高橋博子さんから、すてきなコンサートのご案内をいただきました。
新宿文化センター専属オルガニストの高橋博子さん、築地本願寺の副オルガニストの小島弥寧子さん、そして
ミューザ川崎シンフォニーホールオルガニストの近藤 岳さんが、バッハの作品とバッハにまつわる様々な時代の作品を
演奏されます。3人とも、多方面でご活躍され多忙な中、同じコンサートに出演しバッハを競演するという
とても贅沢で興味深いコンサートだと思います。詳細は、下記をご覧ください。
会場は、JR川口駅前すぐのリリア音楽ホールで便利な会場です。オルガンはスイスのク―ン社製。
新宿駅より20分なので、是非、足をお運びください。
記
3人のオルガニスト ~バッハへのオマージュ~
【日時】3月28日 19:15開演(開場18:40)
【場所】リリア音楽ホール(JR川口駅)
【料金】\2000(全自由席)
【お問い合わせ】0482549900
【出演者】小島弥寧子、近藤岳、高橋博子
【曲目】J.S.バッハ トリオ・ソナタ第5番BWV529、P.ヒンデミット オルガン・ソナタ第2番他
高橋さんから、このコンサートについて下記のメッセージをいただきました。
「震災のため延期になった2年前のガラ・コンサートVOL.2は来年2/22(土)に決まりました。
今回はその繋ぎ?として、3人がそれぞれ大切にしているバッハの作品を中心にお届けします。
私が弾きますバッハのトリオ・ソナタ第5番。コンクールの課題曲のテッパンです。何度弾いたことか…〓〓
その都度評価もして頂いて、それなりに自信を持っている大好きな曲です。
でも段々コンクール弾きになってしまったような感があるので、今回は本来のトリオの楽しさをのびのびと表現できたら、
と思います。
もう一つのヒンデミットのソナタ。今年はヒンデミット没後50年。現代作曲家ですが、それほど前衛的な響きではないので、思うほど聴きにくい作品ではないと思います。
駅に近いホールで、昨年オルガンのオーバーホールが終わったばかりで、以前よりずっとすっきりした音色になりました!
お誘い合わせの上お寄り頂けましたら幸いです。」